脳卒中で片麻痺と格闘中のリハビリブログ!

脳梗塞後のリハビリブログです

脳卒中、装具なしで歩行するための第一歩として

リハビリを続けても一向に良くなることはなく、むしろ悪くなっている今の現状。

一度今までのリハビリを全否定して、新しいリハビリを取り入れていこうと思います。

 

今までの経過を整理すると…

 

▼アテローム血栓性脳梗塞
2020年9月8日で発症してから丸3年になります。

▼入院中のリハビリ
装具なしの歩行で退院予定で進んでました。
退院間際に、角度がハードな起立台(タオルをお尻に当てたりして)約15分行いました。
翌日から麻痺側に違和感を感じるようになり、連合反応と筋緊張が高まりました。
その後、内反と尖足も強くなり、車椅子生活に戻りました。
退院も決まっていて急遽装具を作ることになり、退院の日に装具が出来ました。

疑問はたった1回の約15分の起立台で、ここまで悪化する事があるのでしょうか?

▼現状の身体
言語は大丈夫です。
下肢は内反とクロートゥが強いです。
上肢は肩、肘、手全体の筋緊張が高いです。
上肢と下肢の連合反応も強いです。
寝ていても立っていても下肢が降れると上肢の緊張が高まります。
その逆もあります。

▼対策
三ヶ月に一度、ボトックス注射14本(次回から16本)を打ってます。
筋緊張改善剤のエペリゾン塩酸塩錠150mgとリオレサール錠45mgを服用しています。
週に二回デイサービスに行っています。
週に二回訪問リハビリを受けています。

▼悩み
以前はデイサービスで5000は歩けてましたが、
日に日に内反と連合反応が強くなり、歩行が困難になりました。
足を着くと上肢がガチガチになり、
クロートゥも強くなり、装具も付けづらくなってます。

▼取り組み
今までのリハビリを全否定してリセットしました。
動きのコツにあった基本練習をひたすら反復しています。

▼目標
内反とクロートゥを克服したい。
装具なしで歩行がしたいです。


f:id:ganbarubi:20200814082218j:image

 

今日は週末のデイサービスの日。お盆休みは関係ありません。

朝からエアコンが必要な陽気だ。間違いなく今日も猛暑日になるだろう!

 

入り口で検温したら7度五分あってしばらく入れなかった。結局熱はなくその後問題なく入れた。

 

まずは恒例の血圧測定から・・・

97の64だった。

 

血圧測定の所に粟田さんが来て、石井さんのリハビリが受けられることを聞いて、そのまま奥でお昼まで個別の指導を受けた。

 いつものように時間をかけて身体を整えてもらった。気合いのこもったリハビリをやってもらった。たち座りの健足の足の位置も指摘してくれた。クロートゥも直る場合もあるのがわかった。午後はこれに気をつけてリハビリしようと思う。

 

お昼ご飯はそうめんにかやくご飯だ。f:id:ganbarubi:20200814123425j:image

美味しく食べられた。

 

今度こそ

二階に上がって飲み物は冷たいBOSSの贅沢微糖で落ち着いた。

 

とりあえず、ホットパックで患部を温めてから始動しようと思う。座っている時もリハビリを意識して。位置をずらしてダブルで出来た。

 

たぶん私は努力が足りないのだと思う。

本気でよくなりたいのか!考えろ、自分と自問自答。

 

平行棒に移動して起立練習。

起立練習をやっていてもこれが正しいのかよく解らなくなる。 

 

またまたホットパックに戻って両足を温めた。

 

諦めていた他動マッサージが時間が早くなり出来た。

 

ジャイアンツにいた桑田真澄ならどういうリハビリをしたのだろう?そんなことを考えていたら帰宅時間がいた。

 

今日のデイサービスはここまで。

 

歩数計は1500歩だった。